施行日:2025.06.09
株式会社ストアリンク(以下「会社」)は、会社がポインテールサービス(以下「サービス」)を利用する会員の個人情報を保護し、これと関連した苦情を迅速かつ円滑に処理するため、次のように個人情報処理指針を樹立·公開します。
会社は会員から次の目的のために個人情報を収集します。
収集目的 | |
---|---|
会員識別および加入意思確認、本人·年齢確認、会員資格維持、管理、不正利用防止、法定代理人同意有無確認、紛争調整のための記録保存、お問い合わせまたは不満·紛争処理、個別および重要なお知らせ案内 | |
サービス移行 | 物品配送、サービス提供、請求書発送、コンテンツ提供、カスタマイズサービス提供、本人認証 |
苦情およびサービスへの反映 | 苦情事項の確認、苦情関連の連絡·通知、処理結果の通知、サービスの検討、改善、新しいサービスの開発 |
マーケティングおよび広告に活用 | 新規サービス(製品)開発及び特化、イベントなど広告性情報伝達、人口統計学的特性によるサービス提供及び広告掲載、接続頻度把握または会員のサービス利用に対する統計 |
① 会社は、会員から次のように個人情報を収集し、利用及び保有します。
| 必須
/選択 | 項目 | 収集方法 | 保有期間 |
---|---|---|---|
必須 | [会員登録] | ||
ユーザー名、ユーザーのメールアドレス、パスワード、携帯電話番号、住所、生年月日、性別 | 会員登録時に会員が記入 | 会員退会後12ヶ月以内 | |
必須 | 銀行口座情報など出金に関する情報(銀行名、支店名、受取人名、マイナンバー、口座番号) | 出金口座登録時、出金要請時に会員が記入 | 会員退会後12ヶ月以内 |
必須 | ショッピングモール及びSNSアカウント情報 | ミッション認証時、会員情報修正時に会員が記入 | 会員退会後12ヶ月以内 |
必須 | アプリトークン情報、デバイス情報、サービス利用記録、訪問記録、不良利用記録 | サービス利用過程で自動収集 | 会員退会後12ヶ月以内 |
選択 | 関心カテゴリー、結婚有無、子供の有無、ペットの有無 | 会員情報修正時に会員が記入 | 会員退会後12ヶ月以内 |
選択 | [キャンペーン参加] | ||
ユーザー名、携帯電話番号 | キャンペーン参加時に会員が記入 | キャンペーン終了後6ヶ月まで但し、紛争が続いている場合は紛争解決時まで |
当社は、ユーザーの利便性向上のため、LINE株式会社の「LINEログイン」およびApple Inc.の「Appleログイン」機能に対応しています。
他社のアカウントを利用して会員登録を行う場合、第三者から提供される個人情報は以下の通りです。
LINE:メインプロフィール情報(必須)、ユーザー固有識別子(必須)、メールアドレス(必須)
Apple:ユーザー固有識別子(必須)、メールアドレス(任意)
取得した情報は、当社サービスへのログイン認証およびアカウント管理の目的にのみ使用されます。
② 会社は、第1項記載の利用及び保有期間にもかかわらず、次の事由に該当する場合には、当該事由の終了時まで利用及び保有することができます。
該当事項 | 根拠 | 期間 |
---|---|---|
ユーザー名、ユーザーのメールアドレス、パスワード、携帯電話番号、住所、生年月日、性別 | 民法その他の関連法令違反による捜査調査等が進行中の場合 | 当該捜査·調査終了時まで |
ユーザー名、ユーザーのメールアドレス、パスワード、携帯電話番号、住所、生年月日、性別 | サービス利用に伴う債権·債務関係(利用約款またはポリシーに基づく会員の義務履行を含む)が残存する場合 | 債権·債務関係の精算/終了時まで |
気通信事業法ホームページ訪問記録 | 電気通信事業法 | 3ヶ月 |
景品表示法 | 表示∙広告に関する記録 | 6ヶ月 |
消費者契約法および特定商取引法 | 契約または契約の申込みの撤回に関する記録 | 55年 |
資金決済法および特定商取引法 | 代金決済及び財貨などの供給に関する記録 | 5年 |
消費者契約法および民法 | 消費者の苦情又は紛争処理に関する記録 | 3年 |
③ 会員から脱退した後、会員の再加入、任意解約などを繰り返し行い、会社が提供する割引クーポン、イベント特典などで経済上の利益を得たり、この過程で名義を無断で使用する便法と不法行為をする会員を遮断するため、会社は会員脱退後3ヶ月間、会員の氏名、生年月日,性別, ID(ID), パスワード(Password), Eメール(E-mail), ショッピングモール及びSNSアカウント情報, アプリトークン及びデバイス情報を保管するとともに銀行口座情報など出金と関連した情報, E-mailの利用記録及び訪問記録は最大12ヶ月間保管します。 但し、会社の利用約款違反などによりサービス利用が制限された会員の氏名、生年月日、性別I、ID(ID)、パスワード(Password)、Eメール(E-mail)、銀行口座情報など出金に関する情報やショッピングモール及びSNSアカウント情報,携帯電話番号の場合は退会した場合も5年間保管します。